※アフィリエイト広告を含むことがあります

TOEIC対策

【使えない!?】TOEIC830点の僕がSantaを3ヶ月使った結果をレビュー

TOEIC対策の勉強をしたいけど、Santaってアプリは使えるの?メリットデメリットも知りたい

こんな疑問に答えます。

TOEIC対策のアプリは数多くありますが、どれを使ってよいか迷いますよね。

この記事では、AIを活用したアプリの「Santa」について紹介します。無料でスコア診断もできます。

 

最初に結論です。

SantaはAIを使って効率的な学習ができ高コスパ。但し、リスニングの学習方法などにはひと工夫必要。

 

です。

 

この記事の内容は以下の通りです。

この記事の内容

  • TOEIC対策アプリSantaとは
  • Santaを実際に使ってみた感想
  • メリットとデメリット  
実際にSantaでスコアを伸ばした経験を踏まえ解説します

詳しくは本編にて!

 

この記事はこんな方にオススメです。

こんな方におすすめ

  • スキマ時間などでTOEICの点数を上げたい人
  • 集中的にアウトプットしたい人
  • 自分の成長を実感しながら勉強したい人

 

この記事を書いている僕はこんな人です。

先日受けたTOEICは830点でした。

Santaを使い始めて800点の壁を突破することができました。

この記事はSantaで実際にスコアを伸ばした経験を活かして書いています!

 

それではさっそく行ってみましょう

Santaとは

Santaの特徴について解説していきます。

AIを活用したTOEIC対策アプリ

Santaの最大の特徴の1つが、AIが活用されていることです。

AIによるメリットを解説します。

 

AIによるカリキュラム提供

特徴の一つはAIによるカリキュラム提供です。

間違えた問題の傾向をAIが分析することで、効率的な学習ができるように最適なカリキュラムを提示してくれます。

 

例えば、僕のある日のカリキュラムはこんな感じです。

普通の参考書で勉強すると、「今日はpart1、明日はpart2…」など、得意なところも苦手なところも万遍なく取り組んでしまいますよね。せっかく勉強時間を確保しても、やり方が非効率ではもったいないです。

Santaは解答結果を分析して自分にとって最適な順番で問題を出してくれるので、限られた時間で効率的に学習することができます。

 

AIによるスコア診断

その他の大きな特徴としては、スコア診断ができることです。

初回はダウンロード後、3分ほどのテストで診断できます。精度は95%とのこと。

 

例えばこんな感じです。

実際の初回データ

 

スコアは問題を解くごとに更新されます。

勉強でモチベーションが保てない最大の理由の一つは、達成感や成長感が得られないからです。

自分が今何点取れそうか、目標まで何点足りないのかをタイムリーに知れるのはめちゃめちゃモチベーションが上がります。

 

世界で400万人が利用

Santaの利用者は世界で400万人以上。

解析データも3億件以上と膨大な数を扱っている巨大プラットフォームです。

問題自体も3,000問以上あるので、かなり解きごたえがあります。

 

料金は月額1,400円〜(無料体験あり)

Santaの料金プランは以下のとおりです。

強力な限定割引

Santaには超強力な限定割引があります。

通常 限定割引
1ヶ月 4,920円 3,900円
3ヶ月 14,760円 11,200円
12ヶ月 59,040円 16,800円

ベースは約5,000円/月なのですが、ご覧の通りキョーレツに割引が効きます。

限定割引を使うためには、ダウンロードから2日以内に有料会員になる必要があります。(場合により、初日だったり2日以内だったり変動します)

 

割引画面はこの通り。

高い割引率(2023年6月時点)

 

上記は僕が申し込んだタイミングでの価格す。

公式サイトには料金の表示がないので、最新の価格はアプリ内で確認して下さい。

※過去からの履歴を見ていると値上げ傾向です。有料プランを検討しているならお早めに。

\まずは無料でスコア診断/

Santaを無料ダウンロード

無料プランあり

 

12ヶ月プランがオススメ

僕は12ヶ月プランで申込みました。

12ヶ月プランで申込み

その理由は、TOEICを3回は受けようと思っていたからです。

また、アルクの書籍が無料でもらえるのもポイントでした。

定番参考書がもらえる

特にこの「直前の技術」(おじさんが写っている赤い本)は定番参考書ですし買うと2,500円位するので、無料でもらえるのはアツいです。

そのため12ヶ月プランを選びました。

 

無料プランもあり

Santaは無料プランもあります。

いきなり課金は勇気もいるので、まずは無料で自分にあっているかどうか確かめましょう。

ただ、無料プランでは「1日2セットまで」「復習機能利用不可」など重めの機能制限があるため、TOEICのスコアをガッツリ上げるには現実的ではありません。

軽く試してみて、フィットするのであれば割引が効くうちに有料プランに切り替えるのがオススメです。

 

\まずは無料でスコア診断/

Santaを無料ダウンロード

無料プランあり

 

Santaを使ってみた効果と感想

Santaを実際に使ってみた効果と感想について解説します。

Santaを使った僕のTOEICスコア

Santaを僕が使い始めたのは2023年の6月下旬。TOEICの受験は8月です。

結果がコチラです。

約100点のスコアアップ

最初の予測スコアは735点だったのが、830点を取ることができ、800点の大台を超えることができました。

 

Santaを使うようになったきっかけ

そもそもSantaを使うきっかけとしては、時間がない中で効率的にTOEIC対策したいなと思ったことです。

ふだんの僕の勉強は、海外駐在や海外とのWEB会議対策のため、シャドテンをベースにしています。

ただ、TOEIC受験を考えると、シャドテンだけでは圧倒的にアウトプットが足りません。

かといって参考書でじっくり勉強する時間もないので、手っ取り早く勉強できるアプリとして、AIを活用しているSanta に着目しました。

 

感想:良いところと惜しいところがある

実際に使ってみた感想としては、良いところもあるが物足りないところもあるな、というものです。

santaの良いところ

Santaの良いところから解説します。

短期間で効果が出る

SantaのAIは3億問以上の学習データを分析しています。

その分析データと自分の誤答データを照らし合わせ、苦手分野を分析して出題してくれるので、効率的に点数を伸ばすことができます。

 

スキマ時間に勉強できて手軽

同じく大きなメリットがスキマ時間に勉強できることです。

勉強に必要なのはスマホとイヤホン(リスニング時のみ)だけ。移動中やちょっとした休憩時間にもサクッとできます。

できれば10〜15分程度あると良いですが、難しければ一問解いて中断、でもokです。

空いた時間に手軽にできるのは忙しい社会人にとってめちゃめちゃメリットです。

 

予想点数が可視化されてモチベーションが上がる

勉強で大事なのがモチベーションの維持。

そのためには成長実感を感じることが一番です。

Santaでは、問題を解くごとに自分の予想スコアがタイムリーに更新されます。

自分の成長してる感や、「次は何点取るぞ!」というのがモチベーションに繋がり、勉強がはかどります。

 

出題傾向が掴める

TOEICには出題の傾向があります。これを掴むためには、実際に解くことが一番です。

たくさん解くことで問題の傾向が掴めるようになります。Santaでは短時間に効率的な方法でたくさんの問題を解けるので、慣れるのには最適でした。

僕が実際に使っているTOEICで点数が上がる解答のコツを記事にまとめたので、興味があれば読んでみてください。

【2ヵ月で100点アップ】TOEIC830点の僕がヘビロテした解答テク16選【直前の追い込みに】

TOEIC本番まであと少し。直前の追い込みで点数を伸ばせるコツを知りたいな こんな疑問に答えます。 TOEICで高得点を取るために必要なのは、「地力」と「小手先」です。 この記事では「小手先」、つまり ...

続きを見る

 

問題数が多い

参考書とかだと、問題数限られるので同じ問題を解き続けて飽きる、ということがあります。

Santaは問題数が3,000問以上あるので、参考書のように同じ問題をずっと解き続けるということがありません。

これはめちゃめちゃメリットです。

 

Santaの物足りないところ

実際にTOEICの試験を受けてみて、ぶっちゃけSantaだけじゃ物足りないな…という内容について解説します。

リスニングが少し簡単

実際にTOEICのリスニングを受けたところ、本番の方が少し聞き取りづらいかな?という印象を受けました。

これはイヤホンかスピーカーかの違いに戸惑ったこともあるかもしれません。

 

単語学習が普通

Santaの単語学習は知ってる/知らないを選ぶだけのシンプルなものです。

 

こんな感じです。

単語学習はいたって普通

AIは使われていない単純な仕様です。

普通の単語帳と言えばそれまでですが、他の問題のようにもっと工夫があるといいなーと思います。

 

見た目がきれいすぎる

Santaの画面はスッキリしていて見やすいです。

例えばpart7でいうとこんな感じ。

Santaの問題例

 

一方で、TOEIC本番の問題はけっこう異なります。

同じpart7の注文系でいうとこんな感じ。

TOEICの問題例(公式サイトより)

見た目がリアルというかなんというか、古めかしいんですよね。慣れないと本番で面食らってしまいます。

Santaの画面が見やすいことのデメリットといえます。

 

時間配分の練習にならない

TOEIC本番でのコツについてまとめた記事でも書きましたが、本番では時間配分の成否が点数を大きく左右します。特にリーディングは。

Santaは一問一答なので、Part1〜7までいっきに解くことがありません。

各パートをどのくらいの時間でさばいていくか、さばき続けられるかは別途訓練する必要があります。

 

集中力の練習にならない

TOEICは2時間で200問解かなければなりません。かなりの集中力を要します。

Santaは一問一答ベースなので、本番でどれくらい集中力がもつのか、集中力が切れそうな場合どうするかの訓練にはなりません。

 

santaの効率的な使い方や補う方法

リスニング速度を上げる

Santaではリスニングの速度1.3倍まで上げることができます。

1〜1.3 倍までの速度調整が可能

これは絶対やるべき対策です。

早めの速度になれておけば本番で焦ることがありません。

 

単語の参考書も使う

単語について心配な場合は、参考書も併用しながら学習しましょう。

オススメは金のフレーズです。

模試も受験する

時間配分の練習や集中力の練習には模試を解いてみるのが一番です。
オススメの模試はこちらの参考書です。定番参考書「直前の技術」とリンクした内容です。


 

 

まとめ:santaで800点までは可能!

ここまでの内容をまとめます。

本記事のまとめ

  • SantaはAIを使ったTOEIC対策アプリ。AIが効率的な学習案を提示してくれるので、忙しい社会人にはオススメ
  • 大量のアウトプットができるので「解く」ことに慣れることができる。また、出題傾向も掴める。 
  • 予測スコアが可視化されるのでモチベーションにつながる。
  • 有料プランが断然オススメ。気になる人はまずは無料プランで試してみよう。

無料でダウンロードできるので、まずはどんなもんか試してみるのがオススメです。

\まずは無料でスコア診断/

Santaを無料ダウンロード

無料プランあり

 

関連記事

最後に関連記事を紹介します。

TOEICの点数を上げる解答のコツを知りたい人向け

TOEICを受験するにあたり、知っておきたい解答のコツをまとめました。

すぐに実践でき、僕自身本番で意識していることばかりなので役に立つと思います。

【2ヵ月で100点アップ】TOEIC830点の僕がヘビロテした解答テク16選【直前の追い込みに】

TOEIC本番まであと少し。直前の追い込みで点数を伸ばせるコツを知りたいな こんな疑問に答えます。 TOEICで高得点を取るために必要なのは、「地力」と「小手先」です。 この記事では「小手先」、つまり ...

続きを見る

 

シャドーイングで英語の地力を上げたい人向け

英語力を爆発的に上げると注目されている「シャドーイング」。僕はシャドテンを使って勉強しています。

実際の僕の経験を踏まえ感想などレビューしてます。

【120日以上試した体験談】シャドテンは意味ない?効果は?【デメリットも解説】

シャドテンって効果あるの? 意味ないってホント?デメリットは? 実際の体験談を聞いてみたい   こんな疑問に答えます。 最近利用者が急増しているシャドテン。 英語力は上げたいけどシャドーイングなんてや ...

続きを見る

 

 

最後まで読んで頂きありがとうございました。

このブログは、純ジャパの僕が英語学習を通じてキャリアを広げ、その過程で得た学びをシェアするブログです。

他にも記事を更新していきますので、良ければ他の記事も読んでみてくださいね。

純ジャパ凡人の僕といっしょに頑張りましょう!

TOEIC対策 シャドーイング

2023/10/3

【TOEIC830点】シャドテンはTOEICの対策に有効?使えない?【経験者がレビュー】

シャドテンでTOEICの対策は十分?効果は? こんな疑問に答えます。 利用者急増中のシャドテンですが、TOEIC対策として使えるのかどうか気になりますよね。 いわずもがな、TOEICはビジネスシーンで無視できない最強の資格の一つ。シャドテンでTOEIC対策ができるのか、実際の経験をもとに解説します。   最初に結論です。 シャドテンだけでは、TOEICの対策としては十分ではありません。但し、シャドテンで英語力の地力が身に着くので、解法などを別の参考書などで補うことで高得点が期待できます。 &nb ...

ReadMore

TOEIC対策

2023/9/12

【即実践できる悪あがき】TOEICの前日〜当日の過ごし方や持ち物、直前に準備すること

ついに週末はTOEICだ。前日の準備や当日の過ごし方はどうすればいいんだろう こんな疑問に答えます。 この記事では、TOEIC直前にするべきこと、準備しておくべきことについて超実践的な観点で紹介します。   最初に結論です。 高得点を取るためには、実力を本番で120%発揮することがマスト。実力を発揮するためには計画的に本番を迎える必要がある です。 解答について具体的なコツを知りたい人はこちらの記事をどぞ     この記事の内容は以下の通りです。 この記事の内容 TOEIC会 ...

ReadMore

TOEIC対策

2023/9/30

【2ヵ月で100点アップ】TOEIC830点の僕がヘビロテした解答テク16選【直前の追い込みに】

TOEIC本番まであと少し。直前の追い込みで点数を伸ばせるコツを知りたいな こんな疑問に答えます。 TOEICで高得点を取るために必要なのは、「地力」と「小手先」です。 この記事では「小手先」、つまりTOEIC直前でもすぐマネできる点数アップの簡単なコツに絞って紹介します。   最初に結論です。   TOEICの点数をとことん上げるコツは、①設問を先読みすること、②回答根拠は設問順に登場する、③リスニング/リーディング独特のポイントをおさえること、です。   この記事の内容は ...

ReadMore

シャドーイング

2023/9/3

【使いこなす!】添削120回以上受けた僕がシャドテンを120%使い倒すコツを全力で紹介

せっかくならシャドテンをとことん使い倒したい。コツが知りたいな こんな疑問に答えます。 この記事では、利用者急増中のシャドテンのコスパをとことん上げるための簡単なコツについて紹介します。   最初に結論です。 シャドテンを使いこなすコツは、仕組み化すること、ハズレ課題を避けること、音声変化のポイントを抑えること、 です。   この記事の内容は以下の通りです。 この記事の内容 コスパが下がるシャドテンの利用方法(NG例) 仕組み化のコツ ハズレ課題の回避方法 その他コスパを上げる活用方法 ...

ReadMore

シャドーイング 学習記録

2023/10/3

【復活の4ヶ月目】シャドテンを続けた体験談をガチレビュー【口コミも】

シャドテンって4ヶ月勉強するとどれだけ英語力が身につくの?実際の例を知りたいな こんな疑問に答えます。 この記事では、シャドテンを使って4ヶ月の僕の感想や成長感をまとめました。 この記事の内容は以下の通りです。 この記事の内容 シャドテン利用4ヶ月時点での勉強内容 4ヶ月間での成長レベル ネット上にある4ヶ月時点の感想・口コミ 4か月目は、一言でいえば復活の一か月でした。やはり先月は課題選びが悪かった・・・ 詳しくは本編にて!   この記事はこんな方にオススメです。 こんな方におすすめ 忙しい中 ...

ReadMore

 

 

-TOEIC対策
-,

Copyright© 純ジャパ英語 , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.