こんな疑問に答えます。
この記事では、シャドテンを使って2ヶ月の僕の感想や成長感をまとめました。
この記事の内容は以下の通りです。
この記事の内容
- シャドテン利用2ヶ月時点での勉強内容
- 2ヶ月間での成長レベル
- ネットで見るシャドテン2ヶ月時点の感想・口コミ
この記事はこんな方にオススメです。
こんな方におすすめ
- 忙しい中で何とか英語の勉強をしたい人
- シャドーイングに興味がある人
- シャドテンでの勉強に興味がある人
- シャドテンで勉強する具体的なイメージを持ちたい人
この記事を書いている僕はこんな人です。
この記事を読むことでシャドテンで勉強を始めて2ヶ月経過時点でのリアルな成長度を知ることができます。
それではさっそく行ってみましょう!
1か月時点の記事はコチラ
-
【1ヶ月経過時点】シャドテンを続けた体験談をガチレビュー【口コミも】
シャドテンって1ヶ月勉強するとどれだけ英語が身につくの?実際の例を知りたいな こんな疑問に答えます。 この記事では、シャドテンを使って1ヶ月の僕の感想や成長感をまとめました。 この記事の内容は以下の通 ...
続きを見る
Contents
シャドテン利用状況
まず僕のシャドテン利用状況を簡単にまとめます。
2ヶ月目の利用期間や時間帯、利用方法
いつから利用しているのか、いつどうやって勉強しているのかについて解説します。
利用期間
利用期間は2023年4月~です。6月までに60回以上の添削提出実績があります。
時間帯や利用方法
この辺はあまり1ヶ月目の記事と変わらないので飛ばしてもOKです。
シャドーイング練習自体はかわらずスキマ時間にやってます。具体的には通勤中や朝の皿洗い・洗濯物をたたむ時などのスキマ時間を活用。
1か月目との違いは、なるべく録音の提出は朝イチにするようになりました。急なトラブル案件や仕事の飲み会に巻き込まれることが増え、提出できない日が何日かあったからです。
朝に録音する場所は例えばこんな感じ
録音場所
- 早めに出勤して会議室
- 通勤中の比較的雑音が少ない野外
- 通勤中の駅チカ(の隅っこ)
朝に出す分、練習時間が短かったり、雑音が入ったりもするのですが、出さないのが1番もったいないと思い、できるだけ早いタイミングで出すようにしています。
2ヶ月目に取り組んだ課題
シャドテンではレベルごと、WPM(1分間で発話される単語数)に教材が用意されています。
取り組んだのは2つの題材
2か月目に取り組んだのは2つの題材です。具体的には以下の通り。
取り組んだ題材
- Marketing(フィリップ・コトラー)intermediate/WPM130
- Deflation(ポール・クルーグマン)intermediate/WPM140
といっても、Deflation(ポール・クルーグマン)intermediate/WPM140に取り組んだのは2か月目の最終日。ほぼほぼコトラーに注力していました。
成長の実感値
2か月目に感じた成長の実感値についてまとめます。
WPMでの成長
WPMはintermediate/WPM130 からintermediate/WPM140 となりました。
・・・はい。微妙なレベルアップです。
というのもディクテーションテストで合格点(80%)を達成することができず、次のステップに進めなかったからです。そのため、さらにコトラーの題材を4課題こなしました。
ディクテーションテストに落ちた場合は、同じ課題を最大4課題やって次のWPMに進むことが推奨されています
そのため、課題を1~2個こなして終えてもよかったのですが、コトラーの話を聞きたかったことと、腰を据えて勉強する必要あるかも、と思いやりこむことにしました。
取れたExcellent(改善点ゼロ)の数
Excellentとは、改善点ゼロのことです。
シャドテンでは課題1つにつき最大4つの添削を出すのですが、改善点がない場合には早くクリアできます。
2か月目は3つのExcellentを獲得できました。
1か月目には2つだったので成長していますね。
むしろ、教材のレベルがあがっているなかで獲得数が増えているのは飛躍的進歩といえます。(自画自賛)
その他成長実感
その他の成長実感としては、自分にとっての苦手分野である「連結」についての指摘が減ってきたような気がします。
ただし、その分別の部分の指摘が増えてきたように。具体的にはフラップTです。
課題への感想
課題について感想をまとめます。極めて主観的です。笑
Marketing(フィリップ・コトラー)intermediate/WPM130
2か月目はほとんどコトラーに取り組んでいました。
コトラーには2人の弟がいて、起業家や学者など、全員優秀なようです。
インタビュアーに「親から勉強しなさいと言われてましたか?」との質問に「僕たちは”勉強”という遺伝子が組み込まれているから、逆に遊ばなすぎて心配されたよ(ニヤリ)」と回答してみたり、意外とユーモラスな人柄です。
他にも、スポーツに取り組んでいる人を「真のリーダー」と呼んでみたり、友人に優しかったか?という質問には「私はリーダーだった」と答えてみたり、非常に人間味があるなと思いました。
Deflation(ポール・クルーグマン)intermediate/WPM140
2か月目の最終日に、Deflation(ポール・クルーグマン)intermediate/WPM140に入りました。
感想は
「スピードはやっっ!!(꒪д꒪II」
です。
たったWPMが10あがるだけでこんなに早いの!?と面くらいました。そして速いゆえに60秒程度の音源でも文量が多くめちゃめちゃ不安になりました。
内容は日本の経済停滞についてで、出生率の低さと移民の拒否による生産人口年齢の減少が指摘されており、かなり考えさせられるテーマです。
シャドテンユーザー利用2か月の口コミ・評判まとめ
他の人はどんな感想をもっているのでしょうか?僕以外のシャドテンユーザーの口コミや評判をまとめました。
発声に抵抗がなくなった
シャドテン54回目。
シャドーイングは3ヶ月(90回)で効果が出てくるとよく言われている(Yotube、ネット)。
そろそろ丸2ヶ月、効果のほどを聞かれれば正直どうなんだろう。発声することに抵抗は少なくなってきたけど、聞き取れる事とは別だし。残り1ヶ月、まずはこなしてみるか。#シャドテン pic.twitter.com/BYUF2sXqfj
— しゃどてん@VStromにまたがる診断士 (@udonsoba_love) February 26, 2023
それな!!
という感じです。けっこうコトラー(WPM130)で自信ついたつもりなんですが、WPM140でもろくも崩れおちる自信。
口もよく回るようになったと思っていますが、WPM140のカベはけっこうたかそうです。
ただ、その分3か月目の自分はその高みにいると思えれば楽しみです。
WPM140まで成長
シャドテン200個目のGood獲得!
トレーニング開始から約1ヶ月半で
Beginner WPM120からIntermediate WPM140まできた🏃♀️💨 pic.twitter.com/SzPtnZD0aC— Alissa @6月10日TOEIC受験予定 (@AriEngRoom) May 15, 2023
goodが200個!!多い!!!
ぼくも今自分のを調べてみましたが、200個取れてませんでした。早いなーこの人。
BegginerWPM120からの伸びもすごいですね。僕はBeginnerWPM150から同じレベルなので、伸び率が半端ないです、
めげずにがんばります!
まとめ:振り返りと改善
2ヶ月経過時点での振り返りと改善点をまとめます。
振り返り
振り返りは以下の通りです。
振り返り
- 引き続き、無理なく続けられている。日々のスキマ時間に組み込めたのが勝因
- レベルが上がる中でExcellent数を更新できたのは成長を実感
- 連結について指摘されることが少なくなった
- 一方でWPM140のカベを実感。3ヶ月目に対してのモチベーションが上がった
改善事項
改善事項は以下の通りです。
改善事項
- フラップTについて指摘を受けることが多くなった
- スピードが早い部分の活舌が悪くなるので、発声と活舌を意識する
関連記事
最後に関連記事を紹介します。
シャドーイングについてもっと知りたい人向け
シャドーイングを実践している目線で解説した記事です。やり方やコツも解説してます。
-
【徹底解説】シャドーイングのやり方は?初心者でも独学できる?難しいってホント?
シャドーイングってよく聞くけどどんな勉強法?初心者でも独学できる?難しいって聞いたけどホント? こんな疑問に答えます。 最近注目を集めている勉強法の「シャドーイング」。音源を追うように復唱すればよいの ...
続きを見る
実際のシャドテンの体験談を知りたい人向け
実際にシャドーイングをしている僕の経験を踏まえ感想などレビューしてます。
-
【120日以上試した体験談】シャドテンは意味ない?効果は?【デメリットも解説】
シャドテンって効果あるの? 意味ないってホント?デメリットは? 実際の体験談を聞いてみたい こんな疑問に答えます。 最近利用者が急増しているシャドテン。 英語力は上げたいけどシャドーイングなんてや ...
続きを見る
シャドテンのネットの口コミや評判が知りたい人向け
良い口コミだけでなく悪い口コミも載せています。僕の経験も踏まえた「口コミへのレビュー」も行っています。
-
【低評価・不満!?】シャドテンの評判・口コミについて実際のユーザーがガチレビュー!
シャドテンの口コミってどんなのがあるの?悪い口コミや評判も含めて知りたい こんな疑問に答えます。 利用者が急増しているシャドーイングアプリ「シャドテン」。発音を添削してくれるなど、独自のサービスが支持 ...
続きを見る
最後まで読んで頂きありがとうございました。
このブログは、純ジャパの僕が英語学習を通じてキャリアを広げ、その過程で得た学びをシェアするブログです。
他にも記事を更新していきますので、良ければ他の記事も読んでみてくださいね。
純ジャパ凡人の僕といっしょに頑張りましょう!